- 		最近の投稿
- アーカイブ
- カテゴリー
- 投稿日カレンダー
 
どうも、ゆたか農園管理人のみっくんです!   きゅうりの苗の定植が、 ひとハウス分終わりました🌱   苗を並べて、 丁寧に植えて、 たっぷり水をやる。   1500本の植えるので、 けっこうな時間がかかります。   その様子はまた、 YouTubeにあげますね♪   苗は、 等間隔に開けて植えていきます。   植える時にいちいち開けると大変なので、  植えるまえに事前に開けておくんですけど、  その道具がこれです!  槍?もり?のような道具で、 等間隔を測れる補助帽がついているのだ✨   これですんなり植えることができます٩( ˆoˆ )۶   YouTubeも見れるので、 ぜひ見てね📸   ----- 作業風景を随時YouTubeにアップ中📸 プロフのリンクからぜひ見てね🥒 ↓↓↓ きゅうりの苗を植える直前にやる最後の準備! ----- 
どうも、ゆたか農園管理人のみっくんです!  きゅうりの苗が届いて、 いま、育苗2日目です。   昨日の今日で数cm?伸びてました😳  伸びるのめちゃ早いです!   その苗たちを植える前にやる作業に、棒立てがあります。  ハウス中に約400本立てるんです。   細いのと太いの。  細い方は畝に、 太い方は畝の両端に立てます。   YouTubeでも紹介してますが、 きゅうりが倒れないように、誘引ひもをつけるための支柱です。   2人で息を合わせて…… ふん!!  とやらないと、 深くまで刺さらないのですw   苗植えまでもう少し♪   楽しみが増してます🥒   ----- 作業風景を随時YouTubeにアップ中📸 以下のリンクからぜひ見てね🥒 ↓↓↓ きゅうり栽培に欠かせない支柱を立てました! -----